各コースの特徴やレッスン内容をご案内
COURSE
ご自分に合ったペースで上達していただけるよう、2つのコースをご用意いたしました。一般コースでは、まったくの初心者から経験豊富な方まで、それぞれのレベルに応じた丁寧な指導を行います。また、ジュニアコースでは、楽しみながら運動能力や礼儀、集中力も身につけられるカリキュラムを展開しています。一人ひとりの「やってみたい」に寄り添える環境を整えております。
ジュニアコース
【レッド】
対象:4才〜小学1年生
レッドボールを使用します。
通常(イエロー)のボールよりも飛びを25%に抑えたボールを使用し、テニスにふれあい、楽しく学べるレッスンを行います。
【オレンジ】
対象:小学1年生〜小学3年生
オレンジボールを使用します。
通常(イエロー)のボールよりも飛びを50%に抑えたボールを使用し、基本を学び、テニスができるまでを目標としたレッスンを行います。
※テニス未経験者はこのクラスから始めます。
【グリーン】
対象:小学4年生〜小学6年生
グリーンボールを使用します。
通常(イエロー)のボールよりも飛びを75%に抑えたボールを使用し、ラリーができるまでを目標としたレッスンを行います。
【イエロー】
対象:グリーン修了者
通常(イエロー)のボールを使用し、試合形式などの実践を多く取り入れ、よりレベルの高い練習を行います。
※クラスは年齢だけでなく、お子様の能力に合わせてクラスもステップアップします。
【プレイヤーズ】
トーナメントに出場し、「心」・「技」・「体」すべてが揃ったトップジュニアを目指し、強化していくためのコースです。
【ソフトテニス】
対象:小学6年生〜中学生
ソフトテニスに必要な技術の強化、ルール・マナー等を指導します。また、硬式から軟式テニスへの転向をスムーズにサポートします。
【アンダー18 クラス】
対象:高校生
基本的な技術や実践練習を中心に行います。
※中学生につきましては、担当コーチにおたずねください。
一般コース
【初心者】
テニスが全く初めて、運動が苦手、体力に自信のない方対象です。
フォアハンド・バックハンドストロークを中心としたテニスの基本と運動習慣を身につけます。
【初級】
テニスの基本を丁寧に指導します。サーブ・スマッシュの導入をしていきながらグラウンドストロークのラリーを練習します。
雁行陣を使い、初歩のゲームができるように繰り返し練習します。
【初中級】
基本技術を繰り返し練習し、各ショットの精度を高めます。
雁行陣をベースにボレーやグラウンドストロークの練習をしながら徐々に並行陣の導入をしていきます。
【中級】
技術の反復・応用練習を繰り返しすだけでなくドロップショットなど特殊なショットを導入していきます。
主にボレー対ストロークを中心とした並行陣を練習して、バランスよくテニスの技術を習得します。
【上級】
基本ショットと特殊ショットの練習と連係プレーを中心にフォーメーションの攻防や、試合の駆け引きなどを練習します。
【メンズシングルス】
男性限定(中級以上)、シングルスにおいての技術・戦略を練習します。